スポーツの価値を高めながら長期的な視点で事業を成長に導く
長期的な視点でミッション、ビジョンを掲げ、そこから逆算、因数分解し事業を構築していきます。ミッションを達成するためには、継続的な成長が不可欠です。そのためには、早期黒字化も重視します。安定した事業基盤を構築しながらフェーズごとに最適な戦略を立案し実行します。
事例
- クライアント
-
株式会社LDH JAPAN
- 取組みの背景
- スポーツにおけるウォーミングアップ及びトレーニングにダンスを導入したい
- 内容
- ダンスフィットネス(EPI)組織開発及び中長期事業戦略の立案と実行
ダンス×スポーツの事業開発
- 成果
- 卓球日本代表合宿への導入
青山学院大学陸上部への導入
- URL
- https://expg.jp/lesson/regular/epi/
- クライアント
-
株式会社時之栖富士(エスプラットフジスパーク)
- 取組みの背景
- 大学跡地をスポーツ施設へリノベーションするにあたり、リノベーション後のスポーツ合宿誘致戦略の立案と長期事業戦略を構築したい
- 内容
- スポーツ合宿に関する事業戦略の立案と実行
- 成果
- U18卓球日本代表合宿の実施
- URL
- https://fujispark.com/
- クライアント
-
New Airy & Co.(ニューエアリー&コー)
- 取組みの背景
- 卓球スクール経営のノウハウがなく、経営戦略の立案が難しい
- 内容
- 卓球スクールにおける経営計画の策定と戦略の立案及び実行
販促施策の立案、制作
ホームページ制作、SNS運用
- 成果
- 9カ月連続で最高売上を更新(3カ月で黒字転換)
- URL
- https://newairyandco.jp/
- 自社事業
-
卓球講習会.com
- 取組みの背景
- 主催者が講師との交渉を円滑に行うことが難しく、講習会やイベントの機会ロスが起きている。普及発展のためには多くのイベントが開催されることが望ましい。
- サービス内容
- イベント主催者と講師をマッチングさせるプラットフォームをつくる
株式会社卓球王国と株式会社HLBスポーツの協同出資にて事業開発
- 成果
- 講師登録数、問い合わせ数共に順調に伸びている
- URL
- https://event.world-tt.com/